› 団欒畑 Wine&Beer’s厨房 › おすすめメニュー › ラッキョウの仕込み
宴会ならおまかせ下さい力こぶ
花火ご宴会プラン(詳細)
お 料 理+フリードリンク  ¥4000~

花火団欒畑本日のメニュー☆こちら☆

2008年05月07日

ラッキョウの仕込み

いよいよこの季節になってきました。

ラッキョウを仕込みました。

自分達が好きなので漬けるようになりましたが

毎年好評なんですicon16

まず今年は4キロ

土のついたままのラッキョウをきれいにするのって手間・暇のかかる仕事なんです。

ラッキョウの仕込み

マスターと二人で2時間くらいかかりました(マスターが先にやっていてくれましたがicon20

そして塩漬け完了icon24

ラッキョウの仕込み

2週間後に今度はコレを甘酢に漬けます。

そしてその2週間後にやっと食べることができますicon02

楽しみですicon22


4週間後には皆様にも召し上がっていただけます。

お楽しみに・・・icon33


同じカテゴリー(おすすめメニュー)の記事
新玉スライス
新玉スライス(2016-02-19 08:34)

牛の赤ワイン煮込み
牛の赤ワイン煮込み(2015-12-11 10:19)

ラストワン
ラストワン(2015-10-27 07:42)

秋メニュー
秋メニュー(2015-09-05 08:28)


この記事へのコメント
本日はご来店ありがとうございました~
いつもお綺麗な団欒畑さんにお会いできてうれしかったです
お祭りヘアはおまかせくださいね!!
こんど噂のラッキョを楽しみに行かせていただきます。(^^)
Posted by ticca at 2008年05月07日 18:36
私、「らっきょう」大好きでして^^
毎週買ってきてポリポリしてます。。。
Posted by 一心 at 2008年05月07日 19:55
「ticca」様
こちらこそありがとうございました。
お祭りの時は早めに予約します。
よろしくお願いいたします。

「一心」様
自分達で食べてしまうのも多いので、去年は2度漬けましたが、夏が終わるまでに完売しちゃいました。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年05月08日 09:10
らっきょうもお手製なんてスゴイですね(^^)
先日、らっきょうのサラダを食べまして・・・あっさりしておいしかったのを思い出しました。
食べているところを想像するだけでよだ○が(笑)
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2008年05月08日 13:49
「フェリーチェ」様
これも紹介しようと思っているのですが、
生のラッキョウを味噌につけて食べると、
美味しいですよ。
お酒のつまみですが・・・。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年05月08日 14:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラッキョウの仕込み
    コメント(5)