› 団欒畑 Wine&Beer’s厨房 › 生ビール › フロスティミスト
宴会ならおまかせ下さい力こぶ
花火ご宴会プラン(詳細)
お 料 理+フリードリンク  ¥4000~

花火団欒畑本日のメニュー☆こちら☆

2008年05月30日

フロスティミスト

エンゼルリング
に続く美味しい生ビールのお話し
フロスティミストをご存知ですか?

フロスティミスト「フロスティミスト」とは泡とビールの境界にできるもう一つの層のこと。

この←の所にミストが発生しているのが

分かりますか?

このように飲むたびに泡を再生し、

泡持ちを良くしてくれます。

泡持ちが良ければそれだけおいしさが持続するんです。

これも正しくジョッキが洗浄されている証で、

樽生ビール本来のおいしさを味わえている証でもあります。

エンゼルリングと同様に飲む美味しさ・愉しさを

倍増させてくれることと思います。

一口生ビールをお飲みになった際に

グラスをちょっと確認してみてください。

ミストが発生していればぐ~ぐ~~icon32



同じカテゴリー(生ビール)の記事
当たり~~~♪
当たり~~~♪(2015-04-29 08:49)

くじ引き
くじ引き(2015-04-27 08:28)

更にパワーアップ
更にパワーアップ(2011-07-13 09:15)

今週末もヱビス生!!!
今週末もヱビス生!!!(2011-06-24 12:15)

今日はヱビス生!!!
今日はヱビス生!!!(2011-06-04 13:30)


この記事へのコメント
はじめまして♪
でも、お店には寄らせていただいたコトがありますので、はじめましてはおかしいかな(・_・;)

偶然、団欒畑のブログ、発見!
で、思わずカキコしちゃいました^m^

ビールは好きではナィのですが、なんだか奥が深いんですね~♪
最近はめっきり呑みに出る機会が減ってしまいましたので、ますますビールから遠ざかってます・・・(>_<)

呑みに出たら、また寄らせていただきます♪
Posted by umiumi at 2008年05月30日 13:53
「umiumi」様
コメントありがとうございます。
以前ご来店いただいたそうですね。
飲み物は何でもそうですが、色々知っていくと面白いことが沢山あります。
でもあまり理屈っぽくなってしまっても美味しく飲めませんね。
要は美味しけりゃあイイじゃん(^_^)vです。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年05月30日 14:06
ご無沙汰しております。お店番です。

サントリーだと”スモーキーバブルス”と言います。
うちも写真アップしようかな♪
Posted by お店番 at 2008年05月30日 14:09
「お店番」様
どーもお疲れ様でした。
メーカーによって呼び方が違うんですね。
でも美味しいビールは一緒ですね。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年05月30日 14:11
団欒畑さん、こんにちわ。
ブログ、長いことやられてるんですねー。
僕は始めたばかりでタグ、カテゴリー、トラックバック、意味がいまいちわからず、です。
またお店に行った時にでも教えてもらおうかなー。
Posted by 福ちゃん福ちゃん at 2008年05月30日 18:09
なるほどぉ!
こんど他のお店に行ったときにこっそりチェックしてみます^^
Posted by 一心 at 2008年05月31日 00:19
「福ちゃん」様
コメントありがとうございます。
いつぞやはお世話になりました。
未だに私もよく分かっておりません^^;

「一心」様
泡でも”ブクブク”の泡ではダメです。
クリーミーな泡がたっているビールが美味しいはずです。
あまりジロジロ見ると変に思われるかも・・・(>_<)
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年05月31日 08:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロスティミスト
    コメント(7)