› 団欒畑 Wine&Beer’s厨房 › お風呂 › 初夏の「ならここの湯」
宴会ならおまかせ下さい力こぶ
花火ご宴会プラン(詳細)
お 料 理+フリードリンク  ¥4000~

花火団欒畑本日のメニュー☆こちら☆

2008年06月11日

初夏の「ならここの湯」

初夏の「ならここの湯」

と言ってもですね・・・風景の写真はな~んも撮ってないですicon20

この所、店に泊まる事が多くて、
ゆっくりとお風呂につかることが少なかったので

今日は「ならここの湯icon27

手足を伸ばし、露天風呂にも入って
リラックスしてきました。

そして恒例icon31

無人販売

初夏の「ならここの湯」 初夏の「ならここの湯」

今日は新じゃがを仕入れました。

初夏の「ならここの湯」

本当はもっと買いたかったのですが、
二人合わせて小銭100円icon07
1袋しか買えませんでしたicon21

でも、とっても美味しそうなので、これで何を作ろうか
ちょっと楽しみですicon22

ねんため・・・ちゃんとお札は持っていましたのでicon03


タグ :温泉

同じカテゴリー(お風呂)の記事
ポカポカ陽気
ポカポカ陽気(2016-03-31 18:26)

伊太和利の湯へ
伊太和利の湯へ(2016-03-08 13:22)

朝風呂へ
朝風呂へ(2015-08-26 08:55)

島田 蓬莱の湯
島田 蓬莱の湯(2015-06-10 17:36)


この記事へのコメント
良いところですよね^^
私もまた行きたい場所です。。。
Posted by 一心 at 2008年06月11日 23:54
温泉はもちろん空気が美味しいですね。
Posted by かんたろう at 2008年06月12日 07:57
無人販売はお釣りがもらえませんから(笑)
私も時々「あぁぁぁ、100円が無いっ」と諦めることかあります。
これは、どんなご馳走に変身するのかしら。楽しみです
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2008年06月12日 08:45
「一心」様
春夏秋冬良いところだと思います。
バーベキュウも兼ねてまたご家族連れで・・・。

「かんたろう」様
本当にそうです。
心身とも癒されます(*^_^*)

「フェリーチェ」様
大根・にんじん等あったのですが、新じゃがにはまってまして・・・。
やっぱり肉じゃがになりそうです。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年06月12日 14:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏の「ならここの湯」
    コメント(4)