2008年10月06日
小メロン
友人の実家がメロン農家のため時々頂きます。

綺麗でしょ・・・小メロンです。
これは、塩をまぶすとこのようにエメラルドグリーンに変わります。
なかなか根気のいる作業ですが・・・(大体こういう仕事はマスターがやってくれます
)
そして刻んで

こんな風にいただいたり・・・
普通にスライスしてお醤油をかけて食べるのもとっても美味しい
ちなみにこんなにたくさん貰っちゃった

(塩をまぶす前はこんな色です)
まだまだ色々使い道がイッパイ
楽しみだなぁ

綺麗でしょ・・・小メロンです。
これは、塩をまぶすとこのようにエメラルドグリーンに変わります。
なかなか根気のいる作業ですが・・・(大体こういう仕事はマスターがやってくれます

そして刻んで

こんな風にいただいたり・・・
普通にスライスしてお醤油をかけて食べるのもとっても美味しい

ちなみにこんなにたくさん貰っちゃった


(塩をまぶす前はこんな色です)
まだまだ色々使い道がイッパイ
楽しみだなぁ

Posted by 晩酌家 at 14:59│Comments(5)
│いただきもの
この記事へのコメント
輝いてますね~☆
お塩でこんなに緑が引き立つんですね。
今まで手間を省きすぎていた私・・・
見た目も大切にしなくっちゃ^^ おしゃれな一品になりますね♪
お塩でこんなに緑が引き立つんですね。
今まで手間を省きすぎていた私・・・
見た目も大切にしなくっちゃ^^ おしゃれな一品になりますね♪
Posted by hana-hana
at 2008年10月06日 16:15

昨年、たくさん頂いたんですが、食べ方が分からないので
母が、漬物にしていました。
勉強になりました。
母が、漬物にしていました。
勉強になりました。
Posted by あんこ at 2008年10月06日 16:53
こんなに鮮やかな緑にお色直しするんですね
驚きました(^^)
2枚目のお写真はマヨネーズベースですか?
サラダ感覚でおいしそうですね
驚きました(^^)
2枚目のお写真はマヨネーズベースですか?
サラダ感覚でおいしそうですね
Posted by フェリーチェ
at 2008年10月06日 17:01

すごい!こんなに緑に輝くんだ!!
美味しそうに変身だわね!!
漬かっているのを買って食べた事はありますが、
自分で料理した事はありません。。
でも簡単そうだから私にもできそう♪ね!!
美味しそうに変身だわね!!
漬かっているのを買って食べた事はありますが、
自分で料理した事はありません。。
でも簡単そうだから私にもできそう♪ね!!
Posted by rikkoanne
at 2008年10月06日 17:37

「hana-hana」様
これは、割烹旅館の板前(社長)さんに教えて貰いました。
ちょっとした付け合わせでも綺麗ですよね。
「あんこ」ちゃま
即席漬けの素でも美味しいですね。
皮を剥いて醤油をかけたり、軽く塩・コショー・マヨネーズもOK
キュウリより淡泊で、さっぱりして美味しいですよ(^_-)
「フェリーチェ」様
あれは味噌マヨネーズです。
味噌少量とマヨネーズそして辛子を混ぜたものです。
これも中々・・・です。
「rikkoanne」様
綺麗でしょ。
スーパーにもよく出ていますよね。
こんなに手を掛けなくても簡単で美味しいですよ。
是非、試してください。
これは、割烹旅館の板前(社長)さんに教えて貰いました。
ちょっとした付け合わせでも綺麗ですよね。
「あんこ」ちゃま
即席漬けの素でも美味しいですね。
皮を剥いて醤油をかけたり、軽く塩・コショー・マヨネーズもOK
キュウリより淡泊で、さっぱりして美味しいですよ(^_-)
「フェリーチェ」様
あれは味噌マヨネーズです。
味噌少量とマヨネーズそして辛子を混ぜたものです。
これも中々・・・です。
「rikkoanne」様
綺麗でしょ。
スーパーにもよく出ていますよね。
こんなに手を掛けなくても簡単で美味しいですよ。
是非、試してください。
Posted by 団欒畑
at 2008年10月06日 17:55
