2009年01月12日
”恒例”中遠工業高校同窓会
昨日は貸し切りで中遠工業高校の同窓会でした。
中遠工業って知らない方もいらっしゃると思いますが
現在の「掛川工業高校」です。
マスター達が中遠の最後の卒業生です。
同窓会といっても、当時のワル仲間達の宴会
今年は11名が集まりました。

く、組長

話しは高校の時の武勇伝やら、おもしろエピソード
毎回同じ話しでも楽しそう
夕方6時から最後の方が帰ったのが午前5時半
さすがに眠~い
来年も又会えるのを楽しみにしています。
中遠工業って知らない方もいらっしゃると思いますが
現在の「掛川工業高校」です。
マスター達が中遠の最後の卒業生です。
同窓会といっても、当時のワル仲間達の宴会

今年は11名が集まりました。

く、組長


話しは高校の時の武勇伝やら、おもしろエピソード

毎回同じ話しでも楽しそう

夕方6時から最後の方が帰ったのが午前5時半
さすがに眠~い

来年も又会えるのを楽しみにしています。
Posted by 晩酌家 at 21:17│Comments(2)
│店のお話
この記事へのコメント
中遠、懐かしい響きですね
此所、東京に嫁いで早30年、学生の頃に中遠の文化祭へ行きました
…化学クラブの教室を覗いてみたり、楽しい一日を過ごしました
素敵な思い出は色褪せず、今でも私の青春です





Posted by お好み焼きっ子 at 2009年03月26日 19:20
「お好み焼きっ子」様
コメントありがとうございます。
当店マスターは中遠最後の卒業生です。
次の年の人から「掛川工業」に名前が変わりました。
私も学生の頃ワクワクしながら行った覚えがあります。男子校ともなると(当時)色々面白い催しがありとても楽しかったのを覚えています。
またコメントお待ちしております<(_ _)>
コメントありがとうございます。
当店マスターは中遠最後の卒業生です。
次の年の人から「掛川工業」に名前が変わりました。
私も学生の頃ワクワクしながら行った覚えがあります。男子校ともなると(当時)色々面白い催しがありとても楽しかったのを覚えています。
またコメントお待ちしております<(_ _)>
Posted by 団欒畑
at 2009年03月26日 20:23
