2010年04月08日
雑草には・・・
そろそろ暖かくなってきたので
店の前もこんな感じ・・・

隙間から雑草が生えてくるんです。
そんな時にはコレ

お水をやって育てましょう・・・
・・・って違います

沸騰したお湯をかけているのです。
なかなか年季の入ったヤカンだ
去年も同じ様な記事をアップしたような・・・
以前はこの隙間に釘をいれて掻き出したりしていましたが
ご近所の方に笑われました
そんな面倒くさいことをしなくても
お湯をかければ枯れるよ・・・。
確かに3日もすれば枯れるんですね
良い方法を教えていただきました
店の前もこんな感じ・・・


隙間から雑草が生えてくるんです。
そんな時にはコレ


お水をやって育てましょう・・・

・・・って違います


沸騰したお湯をかけているのです。
なかなか年季の入ったヤカンだ

去年も同じ様な記事をアップしたような・・・

以前はこの隙間に釘をいれて掻き出したりしていましたが
ご近所の方に笑われました

そんな面倒くさいことをしなくても
お湯をかければ枯れるよ・・・。
確かに3日もすれば枯れるんですね

良い方法を教えていただきました

Posted by 晩酌家 at 07:00│Comments(5)
│店のお話
この記事へのコメント
おはようございます
こういう場所って取れにくいんですよね。
消毒ってなると面倒ですが
お湯なら簡単でいいですね♪
こういう場所って取れにくいんですよね。
消毒ってなると面倒ですが
お湯なら簡単でいいですね♪
Posted by hana-hana
at 2010年04月08日 09:04

「hana-hana」様
お早うございます。
一度にかけるには相当な量のお湯がいるので
毎日少しずつやっています。
枯れると勝手に風に飛ばされるので
とっても簡単です(^_^)v
お早うございます。
一度にかけるには相当な量のお湯がいるので
毎日少しずつやっています。
枯れると勝手に風に飛ばされるので
とっても簡単です(^_^)v
Posted by 団欒畑
at 2010年04月08日 10:30

へぇ~びっくり!!
こんな方法があったとは!
お湯なら環境にもやさしそう(*^_^*)いいこと聞きました。
こんな方法があったとは!
お湯なら環境にもやさしそう(*^_^*)いいこと聞きました。
Posted by kokono
at 2010年04月08日 14:33

前に教えていただいてから私もこの方法で駐車場の隙間の雑草をやっつけてます
良いこと教えていただいて感謝です(^^)
良いこと教えていただいて感謝です(^^)
Posted by フェリーチェ
at 2010年04月08日 19:14

「kokono」様
環境も自分も危険な目に遭いませんね(^o^)
楽ちんでエコです!
「フェリーチェ」様
またこの季節がやってきました。
まるで追っかけっこですよね!
私も教えていただいた方に感謝です。
環境も自分も危険な目に遭いませんね(^o^)
楽ちんでエコです!
「フェリーチェ」様
またこの季節がやってきました。
まるで追っかけっこですよね!
私も教えていただいた方に感謝です。
Posted by 団欒畑
at 2010年04月09日 01:18
