2008年01月23日
カブッ葉
今日マスターが葉っぱつきのカブを仕入れてきました。
まずは葉っぱを落としました。

そしてきざんでザルにいれ水気を切ります。

ごま油をひきニンニクのみじん切りにて香りをつけ、
豆板醤・オイスターソース・醤油・旨味調味料などで
味を決めます。


もし葉っぱつきのカブやダイコンをご購入の際は捨てずに
是非炒めて食べてみて下さい。
まずは葉っぱを落としました。


丁度良い大きさのきれいなカブです。
そしてきざんでザルにいれ水気を切ります。

ごま油をひきニンニクのみじん切りにて香りをつけ、
豆板醤・オイスターソース・醤油・旨味調味料などで
味を決めます。


最初はフライパンに山盛り 炒めるとこんな少しに
最後に片栗粉でとろみをつけて出来上がり


独特の苦みがありとっても美味

お酒のおつまみ・ご飯のおかずにも最適!!
もし葉っぱつきのカブやダイコンをご購入の際は捨てずに
是非炒めて食べてみて下さい。
Posted by 晩酌家 at 18:08│Comments(6)
│まかない
この記事へのコメント
素敵なお店ですね~
今月から、掛川の生徒さんもお二人おみえになったので、掛川情報も知りたいと思っております。(*^_^*)
今月から、掛川の生徒さんもお二人おみえになったので、掛川情報も知りたいと思っております。(*^_^*)
Posted by TANA at 2008年01月23日 18:39
「TANA」様
ありがとうございます。
掛川情報になるか分かりませんが、
またよかったらブログご覧下さいね。
ありがとうございます。
掛川情報になるか分かりませんが、
またよかったらブログご覧下さいね。
Posted by 団欒畑
at 2008年01月23日 18:45

こんばんは・・・毎日寒いですね。
株の葉っぱ・・・綺麗な緑で・・・美味しそうですね。
私も、明日、早速やってみよ~♡
株の葉っぱ・・・綺麗な緑で・・・美味しそうですね。
私も、明日、早速やってみよ~♡
Posted by おSONO
at 2008年01月23日 23:06

「おSONO」様
一つで二度美味しいは、結構魅力的だと思います(^_^)v
一つで二度美味しいは、結構魅力的だと思います(^_^)v
Posted by 団欒畑
at 2008年01月23日 23:10

かぶの葉は浅漬けくらいしかしたことがありませんでした
こんなお料理法もあるんですね、今度是非やってみます
昨日は心温まるコメントを頂きありがとうございました
コメントの返信が個々に出来ず記事にお名前を挙げさせて頂きました
宜しくお願いしますm(_ _)m
こんなお料理法もあるんですね、今度是非やってみます
昨日は心温まるコメントを頂きありがとうございました
コメントの返信が個々に出来ず記事にお名前を挙げさせて頂きました
宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by マリミルの母
at 2008年01月24日 07:34

「マリミルの母」様
嫉妬はこわいですよね。
「正義は勝つ!」です(^_^)v
嫉妬はこわいですよね。
「正義は勝つ!」です(^_^)v
Posted by 団欒畑
at 2008年01月24日 14:30
