2008年02月19日
ゲレンデからホテルへ
1日目の青木湖はず~っと雪

「村営食堂」から撮影
一緒に行った8名のうち2名が女性そして見学組はO・N君と私(O・N君は今年の幹事です)
私は一応午前中1本・午後1本位は滑るつもりでいました。
今回持って行ったのがこの板3本

オガサカ・F2・オガサカです。向かって右端の板を私用に用意してくれました。
後ろ右足がステップインです。
そして右の方に黒い丸いボールのような物が分かりますか?
これは「レバーエクステンション」といい
ブーツを外す時楽なように付けてくれました。
これを引っ張りかかとを浮かすと簡単に外れます。
そして午後マスターに連れられ「じゃあ1本だけ」と重い腰をあげいざリフトへ・・・。
また初めての板で長い為バランスがうまくとれなくていきなり転んじゃやいました。
まぁ、何とか下まで降りて本日終了
「F2」の板が村営食堂においてあったのでへ取りに寄りホテルに戻るつもりでいると、
何と忽然と消えているではありませんか
みるみるマスターの顔が青ざめました。
「大丈夫・大丈夫先に戻った人達が持って行ってくれているから」というと
「俺の板か分かっていないかもしれないし」と心配顔
とにかく連絡を取ればということで電話をしてみると
ちゃんと持って帰ってくれていました。
「ばかに気が利くなぁ」と感心したりして・・・。
ここから事故・事件が始まっていたのも知らずに
そしてホテルへと帰ったのでした。
次回へと続く・・・
(予告)次は「ホテルブルーレイク」のお話です。

「村営食堂」から撮影
一緒に行った8名のうち2名が女性そして見学組はO・N君と私(O・N君は今年の幹事です)
私は一応午前中1本・午後1本位は滑るつもりでいました。
今回持って行ったのがこの板3本

オガサカ・F2・オガサカです。向かって右端の板を私用に用意してくれました。

そして右の方に黒い丸いボールのような物が分かりますか?
これは「レバーエクステンション」といい
ブーツを外す時楽なように付けてくれました。
これを引っ張りかかとを浮かすと簡単に外れます。
そして午後マスターに連れられ「じゃあ1本だけ」と重い腰をあげいざリフトへ・・・。
また初めての板で長い為バランスがうまくとれなくていきなり転んじゃやいました。
まぁ、何とか下まで降りて本日終了

「F2」の板が村営食堂においてあったのでへ取りに寄りホテルに戻るつもりでいると、
何と忽然と消えているではありませんか

みるみるマスターの顔が青ざめました。
「大丈夫・大丈夫先に戻った人達が持って行ってくれているから」というと
「俺の板か分かっていないかもしれないし」と心配顔
とにかく連絡を取ればということで電話をしてみると
ちゃんと持って帰ってくれていました。
「ばかに気が利くなぁ」と感心したりして・・・。
ここから事故・事件が始まっていたのも知らずに

そしてホテルへと帰ったのでした。
次回へと続く・・・
(予告)次は「ホテルブルーレイク」のお話です。
Posted by 晩酌家 at 18:30│Comments(0)
│五九六〇倶楽部