› 団欒畑 Wine&Beer’s厨房 › ワイン › ロマネ・コンティ
宴会ならおまかせ下さい力こぶ
花火ご宴会プラン(詳細)
お 料 理+フリードリンク  ¥4000~

花火団欒畑本日のメニュー☆こちら☆

2008年04月11日

ロマネ・コンティ

ロマネ・コンティ世界最高のワインとして、その名が知られ渡るロマネ・コンティ。

ポンパドール夫人とコンティ公が所有権争いをし、コンティ公が手中に収めたことから、この名が付いた、といわれています。
 ドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティ(D.R.C.)社が単独所有し、最高のワインを少量ずつ丁寧に造り続けます。D.R.C.社はロマネコ ンティを中心として最良の特級ワインを数種類生産していますが、どれも秀逸なワインです。

最低数十万~というこのワインを飲んじゃうicon16

グラスを用意して、それも特大のリーデルicon22

さあ、飲むぞicon19

という時に、鼻の穴に指を突っ込まれて、目が開いたicon20

あと1秒遅ければ一口でも飲めたのに~~icon21

マスターのぶぁ~かicon18

マスターコメント
一人で抜け駆けするからそういうことになるicon32



タグ :ワイン

同じカテゴリー(ワイン)の記事
シャンパンの泡
シャンパンの泡(2011-11-30 21:00)

テイスティング
テイスティング(2011-10-19 10:00)

CHフランクープレ
CHフランクープレ(2011-09-09 15:00)


この記事へのコメント
私もロマネ・コンティってどんなお味のモノなのか
一度飲んでみたいです。
そんでもって、鼻の穴に指を突っ込まれて目が
開くなんて・・・激しい生活してるのね。
Posted by 坊さん坊さん at 2008年04月11日 23:20
「坊さん」様
ひどいでしょう(T_T)
こういういたずらしょっちゅうなんです。
でもあと少しだったのに・・・。
一度だけ飲ませていただいたことがありますが、
ロマネ・コンティの価値ははっきりいってよく分かりません。でも飲んでみたいですよね。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年04月11日 23:44
ロマネ・・・
名前は聞いたことありますが飲んだことは^^;
鼻の穴にって・・・
あのお姿から想像できませんが^^;
ハードですね。。。
ちなみにF1で表彰式のシャンパンはなんでしたっけ?あれとは部類がちがうのでしょうか??
Posted by 一心 at 2008年04月11日 23:55
団欒畑さんの鼻の穴だったら・・・・・・


僕も突っ込んでみたいです~!


しかし、ハードですな~!


ともっち
Posted by Sky WingSky Wing at 2008年04月12日 08:19
「一心」様
ウチの猫は「スコティッシュホールド」という耳が小さくてねている猫です。しかしマスターにいつ何をされるか分からないので耳が危険を察知するように立ってしまい、タダの野良猫同然・・・いつも危険にさらされている私と猫です^^;
そしてF1の・・・は「モエ・エ・シャンドン」というシャンパン(スパークリングワイン)です。当店にも置いてあります。
「ロマネ・コンティ」は
さすがに在庫は持てません(-_-;)

「Sky Wing」様
アハハ(^^)
お客様からは「寡黙」といわれているマスターですがやることはお笑い芸人並みなんです。
いつも「ボケと突っ込み」を強いられる私は大変^^;
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年04月12日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロマネ・コンティ
    コメント(5)