› 団欒畑 Wine&Beer’s厨房 › ワイン › シャトー・ラトゥール
宴会ならおまかせ下さい力こぶ
花火ご宴会プラン(詳細)
お 料 理+フリードリンク  ¥4000~

花火団欒畑本日のメニュー☆こちら☆

2008年04月19日

シャトー・ラトゥール

シャトー・ラトゥール
先日久しぶりこのワインをお飲みいただきました。

シャトー・ラトゥール

   シャトー・ラトゥール
シャトーラトゥールは名実ともにトップにランクされるボルドーを代表するシャトー。
メドック地区の4大シャトーの1つで、
中でも男性的なたくましいワインとして知られており、
ワインファンのセラーに長い年月大事に寝かされる偉大な銘柄です。
英仏の百年戦争当時まで、
このシャトー周辺はイギリスの攻撃からフランスを守る重要な塔でした。
塔(ラトゥール)という名前はこれに由来します。
当時の建物は現存しませんが、
17世紀に建てられた丸屋根の塔が畑の中にそびえています。


偉大なワインは飲んだ時も味や香りに感動ですが、それなりに物語があり、
遠い昔に思いを馳せながら飲むのもロマンがあります。
中々このような高価なワインを口にすることは出来ませんが、
もし機会がありましたら、そのワインについての物語を調べてみるのも
宜しいかと思います。


タグ :ワイン

同じカテゴリー(ワイン)の記事
シャンパンの泡
シャンパンの泡(2011-11-30 21:00)

テイスティング
テイスティング(2011-10-19 10:00)

CHフランクープレ
CHフランクープレ(2011-09-09 15:00)


この記事へのコメント
飲んでみたいです^^
でもその後が怖いです^^;
Posted by 一心 at 2008年04月19日 18:44
私も名古屋の駅ビルマリオットホテルの52回にある「ミクニ」で飲みました。あの飲んだあとの余韻は今でも忘れません。4大シャトーの偉大さを思い知らされました。
Posted by けたけたけたけた at 2008年04月19日 20:33
「一心」様
支払いかなぁ・・・それとも自分自身かなぁ(*_*)

「けたけた」様
グラスにほんの少し残っているだけでも、素晴らしい香りが持続しますよね。すごくいやらしい言い方かもしれませんが、さすがに値段の価値は認めざるを得ません。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2008年04月20日 02:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャトー・ラトゥール
    コメント(3)