2008年04月23日
薩摩揚げと大根の煮物

「肉じゃが」などはどうしても
お店のメニューになってしまうので
ほとんど自分達が食べるためには
作りません。(本当は食べたい

切って煮るだけという簡単おかずです。
大根は少し歯ごたえがある方が好きなので
煮る時間は短いです。
正味15分もあれば出来てしまいます。
酒・みりん・塩・お醤油・輪切りの唐辛子・旨味調味料で味付けします。
大根に薩摩揚げの油がしみこんで中々まろやかなお味になります。
食べる時に「和辛子」をつけて食べてもいけます。
簡単ですので、美味しそうと思われた方は
是非お試し下さい。
Posted by 晩酌家 at 14:33│Comments(4)
│まかない
この記事へのコメント
「肉じゃが」ってシンプルかつ奥の深いお料理ですよね^^
素朴なだけに口に合った時は感動が大きいです。。。
素朴なだけに口に合った時は感動が大きいです。。。
Posted by 一心 at 2008年04月23日 17:57
「一心」様
しばらく食べていないのですよ。
自分の為に作りたい(-_-;)
しばらく食べていないのですよ。
自分の為に作りたい(-_-;)
Posted by 団欒畑
at 2008年04月23日 23:04

これもおいしそうです(^^)
一晩寝かせても、味がしみて更においしくいただけそうな一品ですね。
簡単なおでん感覚でしょうか?
うちにも大根あるし・・・作ってみようかな♪
一晩寝かせても、味がしみて更においしくいただけそうな一品ですね。
簡単なおでん感覚でしょうか?
うちにも大根あるし・・・作ってみようかな♪
Posted by フェリーチェ
at 2008年04月24日 06:52

「フェリーチェ」様
そうなんです。
ちょっとした「おでん」感覚です。
練り製品は割と油が出て良い感じの出汁になります。簡単ですのでぜひ作ってみてください。
おでんほど時間がかかりません。
そうなんです。
ちょっとした「おでん」感覚です。
練り製品は割と油が出て良い感じの出汁になります。簡単ですのでぜひ作ってみてください。
おでんほど時間がかかりません。
Posted by 団欒畑
at 2008年04月24日 11:16
