2008年06月01日
ありがたい教え
昨日の法事でお経が終わった後の和尚様のお話しです。

まず、身を調え
そして息を調えれば
心も調う
お線香もこうすればまっすぐ立つ
何かうまくいかない時は、
このバランスが崩れているそうです。
確かにそうですね。
心に刻んでおきます。

まず、身を調え
そして息を調えれば
心も調う
お線香もこうすればまっすぐ立つ
何かうまくいかない時は、
このバランスが崩れているそうです。
確かにそうですね。
心に刻んでおきます。
Posted by 晩酌家 at 22:27│Comments(6)
│とりとめのない話
この記事へのコメント
団欒畑さ~ん
何だか 一心さんのブログを読んでいるようでした・・(^^;)
何だか 一心さんのブログを読んでいるようでした・・(^^;)
Posted by リーフ♪
at 2008年06月01日 23:52

団欒畑さ~ん
何だか 一心さんのブログを読んでいるようでした・・(^^;)
何だか 一心さんのブログを読んでいるようでした・・(^^;)
Posted by リーフ♪
at 2008年06月01日 23:52

門徒は線香立てないよ
Posted by としおちゃん at 2008年06月02日 00:43
団欒畑さん・・
先ほどのコメント・・ ダブルで載ってしまいました(^^;)
先ほどのコメント・・ ダブルで載ってしまいました(^^;)
Posted by リーフ♪
at 2008年06月02日 00:46

こんにちは。お店番です。
これいいですね。
事務所に貼ろうと思います。
これいいですね。
事務所に貼ろうと思います。
Posted by お店番 at 2008年06月02日 11:25
「リーフ」様
ばれました?^^;
ちょっと「一心」様風に・・・。
「としおちゃん」様
そうなんですか?
色々あるんですねぇ。
知らなかった^^;
「お店番」様
トイレに貼って下さいとの事でした(^_-)
ばれました?^^;
ちょっと「一心」様風に・・・。
「としおちゃん」様
そうなんですか?
色々あるんですねぇ。
知らなかった^^;
「お店番」様
トイレに貼って下さいとの事でした(^_-)
Posted by 団欒畑
at 2008年06月02日 15:07
