2010年09月28日
おすすめワイン
この前までは酷暑だったのにめっきり秋らしくなってきました。
さて秋といえば勿論『食欲の秋』ですが、
それとともに赤ワインも美味しい季節です。
まだ少し暑さも残るこの時季は
どっしりと重いワインというより
軽い感じで飲んでいただけるワインがオススメ

トールホース〈ピノタージュ〉 南アフリカ
かわいいラベルでしょ
この名前の由来は。。。
19世紀初頭、エジプト総督からフランス国王に贈られたキリンを
初めて目にしたパリの市民たちは、この異国の動物に大喜びし、
“のっぽ馬”というあだ名をつけ、
驚きと熱狂をもって歓迎したと言われています。
キリンの優雅な動きと同じようにゆっくりと時間をかけ、
一本一本丁寧に造った思いを
「トールホース」という商品名に込めたそうです。
太陽の恵みを一杯に受けたこのフルーティーなワインを
秋の夜長に是非ど~ぞ
さて秋といえば勿論『食欲の秋』ですが、
それとともに赤ワインも美味しい季節です。
まだ少し暑さも残るこの時季は
どっしりと重いワインというより
軽い感じで飲んでいただけるワインがオススメ


トールホース〈ピノタージュ〉 南アフリカ
かわいいラベルでしょ

この名前の由来は。。。
19世紀初頭、エジプト総督からフランス国王に贈られたキリンを
初めて目にしたパリの市民たちは、この異国の動物に大喜びし、
“のっぽ馬”というあだ名をつけ、
驚きと熱狂をもって歓迎したと言われています。
キリンの優雅な動きと同じようにゆっくりと時間をかけ、
一本一本丁寧に造った思いを
「トールホース」という商品名に込めたそうです。
太陽の恵みを一杯に受けたこのフルーティーなワインを
秋の夜長に是非ど~ぞ

Posted by 晩酌家 at 18:30│Comments(0)
│ワイン