› 団欒畑 Wine&Beer’s厨房 › お休みのお話 › 行ってきました!!
宴会ならおまかせ下さい力こぶ
花火ご宴会プラン(詳細)
お 料 理+フリードリンク  ¥4000~

花火団欒畑本日のメニュー☆こちら☆

2007年09月19日

行ってきました!!

掛川ブログ村

中々行けなくてやっと昨日行ってきました。

まだ2回目なんですが、前回お会いした方もいらしゃって最初から結構常連icon03みたいな顔をしてしかも30分遅れで・・・

気がつかなかったのですがお隣が何と同じ中町の「伊藤菓子舗」さん。お互いビックリicon08

そして休憩の時に頂いたのが

行ってきました!!


生クリーム大福です。

とっても美味しかったですicon16

そして図々しく「伊藤菓子舗」さんの"栗きんとん"も頂きましたicon06これまたとっても美味。

色々聞きたいことがあったのですが気の小さい私icon20ですので聞けませんでした。自己紹介もドキドキしちゃったし・・・

でもすごく楽しく過ごさせて頂きました。ありがとうございました。(何をしにいったのやらicon07

そして終わってから”城西中老”が踊りの練習をしている「月茂登」さんへと向かったのでした。

このお話は又明日へ続く・・・

(ネタの小出しかぁ)



同じカテゴリー(お休みのお話)の記事
烏天狗だって!?
烏天狗だって!?(2011-12-22 08:03)

ちいきさんの豚カツ
ちいきさんの豚カツ(2011-06-08 09:46)

島田 伊太和里の湯
島田 伊太和里の湯(2011-05-11 10:00)


この記事へのコメント
むむ・・ 城西中老っすか!
何か 予感が・・
Posted by 海援隊海援隊 at 2007年09月19日 22:14
おっ!! ネタの小出しテクニックを習得しましたね。
ネタの小出しは、私も得意とするところで、
“小出し、小出しで毎日更新っ!!” が私のモットーです。
・・・あとは、大したことのない話を大袈裟に表現する
テクニックをマスターすれば、ブログがさらに楽しくなります。
Posted by 坊さん at 2007年09月19日 23:52
「海援隊」様
この前はどーも。
ちなみに○○土建の”ゆきちゃん”は、欠席でした。
なが~い言い訳をしていたそうです(>_<)

「坊さん」様
今日もやってしまいました。
デジカメも撮りだめしてあります(^_^)v
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2007年09月20日 14:48
かすがのです。
先日はどうもありがとうございました。

えー、伊藤菓子舗さんと連れ立ってお越しかと、、。

チャ茶さんに行ったときには、
いつも「ここが団欒畑さんだー、」って思っているんですが、
お訪ねはまだいちども、、。

ぜひ伺いたいですね!!
Posted by かすがのかすがの at 2007年09月21日 11:02
「かすがの」様
夕方からのお店なので、開店の時間にはもう静岡にお帰りになっていらっしゃるかも・・・。
先日は女性の方達特に「かすがの」様には大変感銘を受けました。
パワーをいただきました。
こういう商売だと大勢の方とお会いする機会がありますが、横並びにお話をする事がありません。そして昼間は殆ど外出をしない引きこもり状態ですので、あまり外部の事を知らないのです(-_-;)
とっても刺激的な良い時間を過ごさせていただきました。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2007年09月21日 14:59
パワーを、だなんて、
うれしいです!!
ありがとうございます。

あんまりやりすぎないようにします、、、。
周りの方にも、自分にも、ほどほどでいきたいです、、、。

踊ってる写真、とっても良いですね、
かけがわって踊り好きの血が濃そう、、、。
Posted by かすがのかすがの at 2007年09月21日 17:53
「かすがの」様
もう青年の役をおりてしまうとやることがなかったりで・・・
適当にみんな楽しんでます。
踊りは小さい頃からお祭り前に習いますので、町中で育った人などは各町内の子供の踊り、今でも踊れるかもしれません。
今年は大祭ではないですが、良かったら見て下さい。
Posted by 団欒畑団欒畑 at 2007年09月21日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました!!
    コメント(7)