2007年10月15日
もとの街並み

お祭り中はあんなに賑やかだったのに・・・。
またもとのゴーストタウン(?)に戻ってしまいました。
さみしいぃ~~

Posted by 晩酌家 at 13:58│Comments(9)
│とりとめのない話
この記事へのコメント
ほんとに・・・。
お祭りの間は、夜までにぎやかで、
昔に戻ったみたいだったのに・・・。
お祭りの間は、夜までにぎやかで、
昔に戻ったみたいだったのに・・・。
Posted by のつま
at 2007年10月15日 14:13

閑静な住宅街ならいいのに、閑静な商店街なんですものね。
実家でも、今日はだれも歩いてないねって・・いつも(!!)言ってます。
お祭りのときは、どこからか人が沸いてくるのですよね。いったい、いつもはどこに行ってしまっているんでしょう・・・
実家でも、今日はだれも歩いてないねって・・いつも(!!)言ってます。
お祭りのときは、どこからか人が沸いてくるのですよね。いったい、いつもはどこに行ってしまっているんでしょう・・・
Posted by jonjon at 2007年10月15日 18:10
「のつま」様「jonjon」様
夏の歩行者天国そしてお祭りと、本当にどこから人が沸いてくるのかしら・・・という感じです。
一つ一つのお店が努力して又昔のような賑わいを取り戻さないといけないと思っていますが、コレが中々・・・。
「連雀・中町通よくここで店をやったね」と言われてしまうのがちょっと哀しいです。
夏の歩行者天国そしてお祭りと、本当にどこから人が沸いてくるのかしら・・・という感じです。
一つ一つのお店が努力して又昔のような賑わいを取り戻さないといけないと思っていますが、コレが中々・・・。
「連雀・中町通よくここで店をやったね」と言われてしまうのがちょっと哀しいです。
Posted by 団欒畑
at 2007年10月15日 18:21

ん~っ・・・確かに、寂しすぎるお写真ですね。
・・・でも、どうすれば良いのか?
団欒畑さん的には、この状況を打開するための
要望、提案てありますか?
・・・でも、どうすれば良いのか?
団欒畑さん的には、この状況を打開するための
要望、提案てありますか?
Posted by 坊さん
at 2007年10月15日 19:57

表題とは違うんですが、
夜も深まった感じの町中、
最終のJR下りに間に合うように
よたよた歩く時の風景に似てるんですよね。
特に写真のピントが甘くてぼやけてる感じが、
酔っぱらいのそれと妙に重なっちゃう。
あー明日も2日酔いかなんて思いながら。
これからは、「さみしぃー」じゃなくて「さみぃー」ですね。
夜も深まった感じの町中、
最終のJR下りに間に合うように
よたよた歩く時の風景に似てるんですよね。
特に写真のピントが甘くてぼやけてる感じが、
酔っぱらいのそれと妙に重なっちゃう。
あー明日も2日酔いかなんて思いながら。
これからは、「さみしぃー」じゃなくて「さみぃー」ですね。
Posted by ギラファ at 2007年10月15日 23:08
初コメです。お祭り前に会った時(踊りの練習の時)に『書き込んで良いですかぁ?』なんて言って、もうお祭り後・・・口だけ女です(汗)
私さっき(10時頃)歩いてたけど、誰ともすれ違わなくて、ちょっと怖かったです。お店の前スルーしちゃいました。(ワラ)
数日前のブログで3人外人さんが写ってるじゃないですか?一番右の人
『まいどぉ~↑』ってフレーズも好きですよ^^今度来店したら是非このフレーズ使って下さい。
私さっき(10時頃)歩いてたけど、誰ともすれ違わなくて、ちょっと怖かったです。お店の前スルーしちゃいました。(ワラ)
数日前のブログで3人外人さんが写ってるじゃないですか?一番右の人
『まいどぉ~↑』ってフレーズも好きですよ^^今度来店したら是非このフレーズ使って下さい。
Posted by よねちゃん at 2007年10月16日 02:53
「坊さん」様
当店の打開策というようなりっぱなものはないのですが、人に(行政等)何とかしてもらおうとかそういう事ではなく、どうすれば自分たちの店にお客様が足を運んでくださるかという事だと思います。魅力ある店作りを個々に考え、実行すれば必ず又商店街も復興すると思います。そんなことを考えながら結構しぼんでしまうのですが(-_-;)
「ギラファ」様
この前は酔っぱらってもこういう風景ではなかったですよね(^_-)
この写真一寸というか大分ぼけました(酔っぱらってはいなかったですよ)
いよいよ寒い季節に突入していきますね。余計に寒さが身にしみてしまいます。
「よねちゃん」様
メッセージありがとう。
今年はあれだけ(本当は一回だけ)練習したにもかかわらず、祭当日には踊っていないのですよ。
でもきっと来年も踊りの練習だけはやると思うので宜しくね(^_^)v
当店の打開策というようなりっぱなものはないのですが、人に(行政等)何とかしてもらおうとかそういう事ではなく、どうすれば自分たちの店にお客様が足を運んでくださるかという事だと思います。魅力ある店作りを個々に考え、実行すれば必ず又商店街も復興すると思います。そんなことを考えながら結構しぼんでしまうのですが(-_-;)
「ギラファ」様
この前は酔っぱらってもこういう風景ではなかったですよね(^_-)
この写真一寸というか大分ぼけました(酔っぱらってはいなかったですよ)
いよいよ寒い季節に突入していきますね。余計に寒さが身にしみてしまいます。
「よねちゃん」様
メッセージありがとう。
今年はあれだけ(本当は一回だけ)練習したにもかかわらず、祭当日には踊っていないのですよ。
でもきっと来年も踊りの練習だけはやると思うので宜しくね(^_^)v
Posted by 団欒畑
at 2007年10月16日 17:58

祭りの後のさみしさが・・・・♪バイ拓郎
本当にゴーストタウン見たいですよね、ところでこの写真は何処にピントを合
わせて撮ってるのですか??どう見ても手前の道路にピントを合わせてる
としか思えませんが??奥をピンボケ風にしてゴーストタウン感を表現して
居るのでしょうか?作者の鋭い感性が伺えます、ちょっと鋭すぎるとのウワサ
も有るでしょうが(爆)(^^v
本当にゴーストタウン見たいですよね、ところでこの写真は何処にピントを合
わせて撮ってるのですか??どう見ても手前の道路にピントを合わせてる
としか思えませんが??奥をピンボケ風にしてゴーストタウン感を表現して
居るのでしょうか?作者の鋭い感性が伺えます、ちょっと鋭すぎるとのウワサ
も有るでしょうが(爆)(^^v
Posted by 名前は必須 at 2007年10月17日 07:55
「名前は必須」様
すみません。写真の腕前が未熟なので・・・。
しかし噂によるとあのピンぼけがまた悲壮感を醸し出しているとのこと。
哀しくなったという話も聞いて、少々後味の悪いのと「みんな頑張ろうよ!」という気持ちもあり、私自身複雑な心境です(^^;)
すみません。写真の腕前が未熟なので・・・。
しかし噂によるとあのピンぼけがまた悲壮感を醸し出しているとのこと。
哀しくなったという話も聞いて、少々後味の悪いのと「みんな頑張ろうよ!」という気持ちもあり、私自身複雑な心境です(^^;)
Posted by 団欒畑
at 2007年10月17日 14:16
