2007年12月30日
お正月の準備
もう今年も明日の大晦日を残すのみとなりました。
やっと2007年とか平成19年と書くのになれたと思ったら・・・。早いですねぇ
ちなみに皆様はもうお正月の準備は整いましたか?
個人的にですがお節の準備を始めました。
まずは手の掛かるというか時間の掛かる

黒豆を煮れば良いのですが、金時豆の方が個人的に好きなので最近は金時豆ばかり・・・
あともう一日一踏ん張りです。
仕事もお節も頑張るぞー!!
当店は2008年1月6日まで休まず営業しております。
宜しくお願い致します。
やっと2007年とか平成19年と書くのになれたと思ったら・・・。早いですねぇ

ちなみに皆様はもうお正月の準備は整いましたか?
個人的にですがお節の準備を始めました。
まずは手の掛かるというか時間の掛かる


栗きんとん 煮豆(金時豆)
完 成

黒豆を煮れば良いのですが、金時豆の方が個人的に好きなので最近は金時豆ばかり・・・
あともう一日一踏ん張りです。
仕事もお節も頑張るぞー!!
~~~~~~~~~~~~~
かねてからお知らせしておりますが当店は2008年1月6日まで休まず営業しております。
宜しくお願い致します。
Posted by 晩酌家 at 15:06│Comments(2)
│とりとめのない話
この記事へのコメント
今年はブログを通じ大変お世話になりました
来年も今まで以上に宜しくお願いいたします
ご家族皆さんにとって飛躍の1年になります事をお祈りしています
どうぞ良いお年をお迎えくださいね(^o^)/
来年も今まで以上に宜しくお願いいたします
ご家族皆さんにとって飛躍の1年になります事をお祈りしています
どうぞ良いお年をお迎えくださいね(^o^)/
Posted by マリミルの母
at 2007年12月31日 14:40

「マリミルの母」様
内容のおもしろさについ惹かれて読んでしまいました。
ユーモアのセンスタップリですね。
色々参考になることが沢山あり、これからの自分生かしていけそうです。
ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいませ(*^_^*)
内容のおもしろさについ惹かれて読んでしまいました。
ユーモアのセンスタップリですね。
色々参考になることが沢山あり、これからの自分生かしていけそうです。
ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいませ(*^_^*)
Posted by 団欒畑
at 2007年12月31日 18:30
