2009年10月16日
大祭り2日目の大惨事!?
大祭り2日目の10日は
前の日が午前3時だったのにもかかわらず
午前8時30分に美容院に予約を入れてあったため
6時に起床
そして昨日着た鯉口・股引・腹掛けなど洗濯しなければ・・・と
大急ぎで丸めて家へ
お風呂に入っている間にお洗濯を済ませ
洗濯機を開けてみると・・・
ティッシュの海
どひゃ~~~~~


気を取り直して、洗濯物を出していくと
今度はお札・・・1万円札、千円札・・・そして財布
あ~~あ、お財布も洗っちゃった
そしてそして最後に・・・
携帯電話
顔色が変わりました
私のモノではありません
マスターの逆鱗に触れるぅ・・・恐怖
ドライヤーで必死で渇かしたりしましたが
結局、携帯電話は生き返りませんでした。
そして新しい携帯を購入

こんな可愛らしいドコモダケをいただいたみたいです。
データーの復旧は見込めないかも・・・
皆様・・・お洗濯は、ちゃんとポッケを確認しましょうね
前の日が午前3時だったのにもかかわらず
午前8時30分に美容院に予約を入れてあったため
6時に起床
そして昨日着た鯉口・股引・腹掛けなど洗濯しなければ・・・と
大急ぎで丸めて家へ

お風呂に入っている間にお洗濯を済ませ
洗濯機を開けてみると・・・
ティッシュの海

どひゃ~~~~~



気を取り直して、洗濯物を出していくと
今度はお札・・・1万円札、千円札・・・そして財布
あ~~あ、お財布も洗っちゃった

そしてそして最後に・・・
携帯電話

顔色が変わりました

私のモノではありません

マスターの逆鱗に触れるぅ・・・恐怖

ドライヤーで必死で渇かしたりしましたが
結局、携帯電話は生き返りませんでした。
そして新しい携帯を購入

こんな可愛らしいドコモダケをいただいたみたいです。
データーの復旧は見込めないかも・・・

皆様・・・お洗濯は、ちゃんとポッケを確認しましょうね

Posted by 晩酌家 at 08:06│Comments(7)
│とりとめのない話
この記事へのコメント
祭典中は会所が隣ということもあって
ご迷惑をかけました
落ち着いたらまたゆっくり
寄らせていただきますね!
ご迷惑をかけました
落ち着いたらまたゆっくり
寄らせていただきますね!
Posted by 山﨑時計店の若旦那 at 2009年10月16日 10:06
「山崎時計店の若旦那」様
4日間お疲れ様でした。
中町さんは流石に見応えがありますね。
楽しませていただきました。
4日間お疲れ様でした。
中町さんは流石に見応えがありますね。
楽しませていただきました。
Posted by 団欒畑
at 2009年10月16日 15:09

きゃ~、大変(><)
私もつい最近、車のキーをポケットに入れたまま洗濯しちゃいました。(主人のGパン)
これは意外なことに、全然平気でして・・・・壊れたと思ったのに、ふつうに使えています
「大人のポケット確認は自分でする」という不文律が我が家ではできつつありますよ(^^;;
私もつい最近、車のキーをポケットに入れたまま洗濯しちゃいました。(主人のGパン)
これは意外なことに、全然平気でして・・・・壊れたと思ったのに、ふつうに使えています
「大人のポケット確認は自分でする」という不文律が我が家ではできつつありますよ(^^;;
Posted by フェリーチェ
at 2009年10月16日 17:43

うわぁ~っ!! やっちまいましたねぇ~っ(@o@;)
・・・ってことは、ご家庭内も “大祭り”だったワケですな。
・・・ってことは、ご家庭内も “大祭り”だったワケですな。
Posted by 坊さん
at 2009年10月16日 19:38

あら~ら~~~・・
先日の私のよりすごい^^;
団欒さん、今度慰め合おうね~!!!
先日の私のよりすごい^^;
団欒さん、今度慰め合おうね~!!!
Posted by rikkoanne
at 2009年10月16日 22:24

そういえば私も時々ポッケの中から丸まって固くなった領収書なんかが出てきます^^;
あと小銭を出し忘れ洗濯機のなかでジャラジャラなっていたりと。。。
この歳になっても小学生レベルな自分です。。。
あと小銭を出し忘れ洗濯機のなかでジャラジャラなっていたりと。。。
この歳になっても小学生レベルな自分です。。。
Posted by 一心 at 2009年10月16日 23:20
「フェリーチェ」様
私はかなり余分なことをしたみたいです。
余り汚れていないので、もう一日着ようとしていたみたいです。それを勝手に洗ってしまって・・・(-_-;)
「坊さん」様
やっちまいました!!!
大祭りというより「風の盆」かな!?
「rikkoanne」様
情けなくなりました・・・(-_-;)
いつかはやると思っていましたが、ついにこの日が・・・。
「一心」様
さすがに私も懲りましたよぉ。
気を付けます^^;
私はかなり余分なことをしたみたいです。
余り汚れていないので、もう一日着ようとしていたみたいです。それを勝手に洗ってしまって・・・(-_-;)
「坊さん」様
やっちまいました!!!
大祭りというより「風の盆」かな!?
「rikkoanne」様
情けなくなりました・・・(-_-;)
いつかはやると思っていましたが、ついにこの日が・・・。
「一心」様
さすがに私も懲りましたよぉ。
気を付けます^^;
Posted by 団欒畑
at 2009年10月17日 09:13
