2007年11月30日
あらっ!!
お客様にサツマイモを沢山いただきました。
最初に”大学芋”を作りました。
でもまだ沢山あるので今度はキンピラにしてみようと思い立ちました。
何本か選んで丁度良い大きさに切っていったところ

もう一つ同じくらいの大きさの物があったので
撮 影
見た目は普通のサツマイモの色だったので
気がつきませんでした。
中にむらさき芋が入っているよ、
とは聞いていたのですが
コレがそうだったんだ・・・

最初に”大学芋”を作りました。
でもまだ沢山あるので今度はキンピラにしてみようと思い立ちました。
何本か選んで丁度良い大きさに切っていったところ

むらさき芋だ


撮 影
見た目は普通のサツマイモの色だったので
気がつきませんでした。
中にむらさき芋が入っているよ、
とは聞いていたのですが
コレがそうだったんだ・・・

普通の物と一緒に早速キンピラにしてみました。

単独で食べた方がお味もよく分かったかもしれませんが、
それなりに美味しくいただきました
それなりに美味しくいただきました

Posted by 晩酌家 at 14:49│Comments(4)
│いただきもの
この記事へのコメント
さつまいものきんぴらなんてあるんですね
初めて知りました
こんど家でもやってみます
美味しそうですね!
初めて知りました
こんど家でもやってみます
美味しそうですね!
Posted by マリミルの母
at 2007年11月30日 15:26

ネットでレシピを出して見たら載っていたので、
私も今回初めて作ってみました。
サツマイモのおかずってあまりないんですよね。
わりと美味しかったですよ(^-^)
私も今回初めて作ってみました。
サツマイモのおかずってあまりないんですよね。
わりと美味しかったですよ(^-^)
Posted by 団欒畑
at 2007年11月30日 18:11

キンピラ・・・って、なんだろう?
キンピラといえば、ゴボウしか知りません。
・・・というか、私的には、キンピラ=ゴボウです。
キンピラといえば、ゴボウしか知りません。
・・・というか、私的には、キンピラ=ゴボウです。
Posted by 坊さん
at 2007年11月30日 22:17

「坊さん」様
蓮(蓮根)のキンピラもありますよ。
でも、キンピラゴボーがやっぱり美味しいです(*^_^*)
蓮(蓮根)のキンピラもありますよ。
でも、キンピラゴボーがやっぱり美味しいです(*^_^*)
Posted by 団欒畑
at 2007年12月01日 14:57
