2008年10月31日
日本語はどこへ???
昨日は日本語を聞いていません
お客様は外人さんばかりでした。
会話が出来ないので、この前の同窓会の写真を整理していると
「写真を撮ってくれ」のような雰囲気
私のブログを結構見ていただいているみたいなんです。
どんな風に伝わっているのか不明ですが
で・・・一枚お願いしました。

とっても良い笑顔です
コチラまで思わずニコリ
一人でみえていただける外人さんもいらっしゃいますが
言葉は通じなくても何となく・・・です。
ありがとうございました。

お客様は外人さんばかりでした。
会話が出来ないので、この前の同窓会の写真を整理していると
「写真を撮ってくれ」のような雰囲気
私のブログを結構見ていただいているみたいなんです。
どんな風に伝わっているのか不明ですが

で・・・一枚お願いしました。

とっても良い笑顔です

コチラまで思わずニコリ

一人でみえていただける外人さんもいらっしゃいますが
言葉は通じなくても何となく・・・です。
ありがとうございました。
Posted by 晩酌家 at 12:10│Comments(2)
│外人さんご来店
この記事へのコメント
きゃっ、お箸使ってる~(>m<)ステキ~♪
お顔を拝見したところ、お国も様々なようですね
団欒畑さんとの会話は何語ですか?
私は・・・ボディランゲージ専門かな?(^^;;
お顔を拝見したところ、お国も様々なようですね
団欒畑さんとの会話は何語ですか?
私は・・・ボディランゲージ専門かな?(^^;;
Posted by フェリーチェ
at 2008年10月31日 17:46

この方達のお勤めの会社は、お箸を使うように指示しているそうです。
どなたからも、フォークやナイフと言われたことがありません。
そうですねぇ・・・
会話はアイコンタクトですか^^;
最初は話しかけられないように
目を合わせないようにしていました(*_*)
どなたからも、フォークやナイフと言われたことがありません。
そうですねぇ・・・
会話はアイコンタクトですか^^;
最初は話しかけられないように
目を合わせないようにしていました(*_*)
Posted by 団欒畑
at 2008年10月31日 18:13
